どうも。本サイト運営者のハゲアニキ(@a_chi55)です。
プロタガは2018年6月から発売されためちゃくちゃ新しい育毛サプリです。今までの育毛サプリと雰囲気の違うおしゃれなパッケージが目を引きます。
販売元はVUENという会社で、注目の新成分「HGP」を配合した斬新さが話題のサプリになっています。
そういわれるとちょっと気にはなるけど、実際に使った人の口コミや評判はどうなっているのでしょうか。
そこで、プロタガの成分や口コミを徹底的に分析し、本当に薄毛に効くかどうかその真相に迫っていきます。
他の育毛サプリとの比較もしているので、この記事を読めばあなたがプロタガを使うべきかどうかがわかります。
目次
プロタガ(PROTAGA)の口コミまとめ
まずは、プロタガの口コミからみていきます。
リアルな口コミを知るためには、楽天やAmazonの口コミが、利益が絡まず、実際に使ったユーザーの視点で書き込まれているので一番信頼度が高いです。
プロタガは楽天やAmazonでも買えるのですが、残念ながら新しい育毛サプリなので、まだ楽天やAmazonの口コミはありません。
そのため、公式サイトを含めたネット上での口コミをまとめています。
公式サイト口コミ
プロタガ公式サイトによると、プロタガを30日間飲み続けて、何かしらの効果を実感できた人は61.3%いたそうです。
参考:プロタガ公式サイト
良い口コミだけを企業サイトで取り上げて、さも効果絶大のようにアピールしている商品が多い中で、プロタガの61.3%という数字は現実的な数字に見えます。
しかし、検証期間が30日というのが特筆すべき点です。普通は、育毛サプリを飲み続けて目に見えた効果が出るのは3カ月~6カ月くらいだからです。
本当に30日で6割以上の人が効果を実感できているのであれば、正直かなり育毛効果の期待できるサプリということができます。
ただ、「髪の毛の見た目がどう変わったのか?」「抜け毛がどれくらい減ったのか?」といった具体的な効果については明らかになっていないので、あくまで参考にする程度でいいでしょう。
2chでの口コミ





プロタガ(PROTAGA)の口コミ総合評価
新しく発売されたばかりの育毛サプリなので口コミの数自体はあまり多くありませんでした。
しかし、そのなかでも効果があったという口コミが多く見られました。当然ネガティブな意見もありましたが、ポジティブな意見の方が多かった印象です。
サンプル数が少ないため、この結果を全て鵜呑みにするのは危険ですが、プロタガを購入する価値があるという一応の目安にはなるのではないでしょうか。

プロタガ(PROTAGA)の成分
気になるプロタガの成分ですが、以下の通りです。
・HGP(卵黄蛋白加水分解物) 250mg
・ノコギリヤシエキス 10mg
・γ-アミノ酪酸(ギャバ) 10mg
・亜鉛
・ビワ葉エキス
・ヒハツ抽出物
・レモンバームエキス
・緑茶抽出物(カテキン)
・ビタミンB2
・ビタミンB6
・葉酸
成分数は少なめですが、HGPをはじめとする特徴的な成分が入っています。
そもそも、成分数は多ければいいというものではありません。成分数がいくら多くても含有量が少なければ意味がないからです。
そのなかで、プロタガの一押しポイントはやはりHGPを配合しているところです。
現時点で、HGPを配合している育毛サプリはプロタガしかありません。
HGP(卵黄蛋白加水分解物)
HGPは(Hair Growth Peptide)の略で、ヒヨコがわずか21日でフサフサになって生まれてくることに注目し、卵黄を研究したことで生まれた新しい成分です。
HGPは卵黄に含まれるビオチンが主成分で、身体に取り入れやすいように加工されています。
卵黄なので普段の食事でも摂取することができますが、ビオチンは卵白に含まれるアビジンという成分と結合しやすく、そうなると育毛効果がなくなってしまうのでサプリで摂取するのがベストです。
HGPはきちんと臨床試験を行ってその有効性が確認されており、信頼のおける成分になります。
参考:新規育毛活性成分「HGP(Hair Growth Peptide)」の 育毛効果について
ノコギリヤシエキス
ノコギリヤシエキスの摂取量の目安は320mgです。(臨床試験のデータより)
ノコギリヤシエキスには、5αリタクターゼの活性を阻害して薄毛の原因である男性ホルモン「ジヒドロテストステロン(DHT)」の発生を抑える働きがあります。
そのため、育毛サプリといえばまず必須になるのがノコギリヤシエキスで、ほぼすべての育毛サプリにもれなく配合されている必須成分です。
ただ、プロタガは摂取目安量にはるか及ばない10mgしかノコギリヤシエキスが入っていないので、その有効性は微妙なところです。
亜鉛
亜鉛は髪の毛のもととなるタンパク質をつくるのに必須の成分で、摂取量の目安は11mgです。(厚生労働省の推奨摂取量)
プロタガには亜鉛が入っていますが配合量が不明なため、その有効性は微妙なところです。
γ-アミノ酪酸(ギャバ)
ギャバにはストレスを軽減し、興奮作用のあるアドレナリンの分泌を抑制する効果があります。チョコレートに含まれていることでも有名です。
ストレスは抜け毛の原因になるので、ストレスを防ぎ自律神経を整えることで抜け毛を予防することができます。
ビワ葉エキス、ヒハツ抽出物
これらの植物由来のエキスには血行を促進する効果があることが分かっています。
血行が良くなることで、頭皮に栄養が運ばれやすくなり髪の毛の成長や発毛促進につながると言われています。
レモンバームエキス
レモンバームエキスはハーブの1種です。
美肌やリラックス効果はよく知られていますが、アンチエイジング、抗酸化作用があり、特に女性向けの化粧品に含まれている成分です。
緑茶抽出物(カテキン)
緑茶に多く含まれているカテキンには、5αリダクターゼという還元酵素の活性を阻害し、脱毛ホルモンであるジヒドロテストステロン(DHT)の発生抑制する働きがあると言われています。
ただ、カテキンの育毛効果については科学的根拠がいまいち揃っていないので、その有効性ば微妙なところです。
ビタミンB2、ビタミンB6、葉酸
これらのビタミンには髪の毛のもとになるタンパク質や細胞の代謝を良くして、髪の毛の成長をサポートする効果があります。
プロタガ(PROTAGA)のメリット・デメリット
メリット
独自の成分HGPが摂取できる
なんといっても、独自成分のHGPを摂取できるのが一番のメリットです。
HGPは朝日新聞でも取り上げられた注目の成分で、育毛効果が認められた臨床試験の結果や科学的な裏付けがあることから、今後さらに注目度が高まることが予想されます。
従来の育毛サプリとは一線を画した差別化がされているので、これまでどんな育毛サプリを飲み続けても結果がでなかった人は試してみる価値があります。
価格が安い
どんなに成分が優れていても、続けやすい値段じゃないとキツイですよね。
詳しくは後述しますが、その点プロタガは他の育毛サプリと比べてもかなり安いので、手を出しやすくお財布に優しい価格設定になっています。
デメリット
HGP以外の成分が微妙
プロタガはHGP以外の成分については正直微妙といっていいでしょう。
他の育毛サプリには含まれているイソフラボンやミレットエキスといった代表的な育毛成分は入っていません。
さらにプロタガはHGPとノコギリヤシエキスとギャバ以外の成分量が明らかになっていません。
成分量が公開されていないのは成分量に自信がない証拠です。他のサプリと比べて遜色ない成分量が入っているのであれば絶対に公開するはずだからです。
価格の安さは魅力的ですが、成分量が非公開だと、本当に効果あるのかなと疑心暗鬼になってしまう人もいるでしょう。
ノコギリヤシエキスが10mgしか入っていない
ノコギリヤシエキスは全ての育毛サプリに配合されている必須成分です。
育毛サプリの成分の中でもっとも重要な成分が、ジヒドロテストステロン(DHT)の発生を抑える成分になります。
なぜなら、薄毛の原因のほとんどは、この悪性の男性ホルモン「ジヒドロテストステロン(DHT)」にあるからです。最優先で対策すべき薄毛を引き起こす悪の親玉といってもいいでしょう。
ここがしっかりと対策できていれば、
シャンプーした後や寝起きの枕を見て、ごっそりと抜けている自分の髪の毛にヘコむストレスから解放されます。
ノコギリヤシエキスにはこのジヒドロテストステロン(DHT)を抑える効果があり、しかもサプリでしか摂取できません。
この点を考えると、重要な成分であるノコギリヤシエキスが10mgしか入っていないのはプロタガのデメリットといえます。(※成分量の目安は320mg)
他の有効成分を削ってもいいから、ノコギリヤシエキスの成分量を増やしてほしいと個人的に改善を期待してます。

プロタガ(PROTAGA)の価格とオトクな購入方法
結論からいうとプロタガは公式サイトから購入するのが一番オトクな買い方になります。
プロタガの価格は、1本あたり
・定期購入 6,458円(税込)※初回のみ980円(税込)
・通常購入 8,640円(税込)
ただ、3本まとめ買いすると1本あたり
・定期購入(3本) 4,313円(税込)
・通常購入(3本) 8,640円(税込)
となり、まとめ買いの方がオトクに購入することができます。
特に3本まとめ買いの定期購入を選ぶと、通常購入の半額で買う事ができます。
定期購入の回数縛りもなく、いつでも電話1本で解約できるので通常購入で買う意味はほとんどないと言っていいでしょう。
しかも、返金保証もあるので万が一自分に合わないと思ったときも安心です。

プロタガ(PROTAGA)の効果的な飲み方
プロタガは1日2粒が基本ですが、薬みたいに食事に影響されません。基本的にはいつ飲んでも大丈夫です。
でも、どうせなら少しでも効果的な飲み方で摂取したいですよね。
プロタガ(PROTAGA)を飲むタイミングを決める
プロタガはいつ飲んでもいいんですが、飲み忘れることはよくあります。
飲み忘れると、次の日に忘れた分を摂取しても効果は変わらないので非常にもったいないです。それどころか過剰摂取すると身体に悪影響がでる可能性があります。
飲み忘れを防ぐためには、飲むタイミングを決めて習慣にしてしまうことです。毎朝ハミガキをするのと同じ感覚でサプリを飲みましょう。
もっとも効果的な飲み方
結論からいうと、
夕飯後にサプリを飲んで22:00までに寝るというのが一番効果的な飲み方になります。
食後は消化液がたくさん分泌され消化器官の活動が活発になります。このタイミングで飲むと、サプリの成分の吸収率が高くなるからです。
さらに、22:00~2:00が1日のうちで1番成長ホルモンが生成される時間帯なので、夕食後にサプリを飲んで22:00までに寝るのがベストタイミングということになります。
ちょっと寝るのが早すぎると思うかもしれませんが、慣れてしまえばなんてことありませんし、早寝早起きは髪の毛だけではなく健康にもいいですよ。
プロタガはソフトカプセルタイプなので錠剤タイプ特有のいやなニオイもなく、飲みやすいサプリになっています。
プロタガ(PROTAGA)の副作用について
副作用については、公式サイトには特に記載が見つかりませんでした。
ただ、育毛サプリ全般に言えることですが、医薬品のように重大な副作用のある成分は含まれておらず、位置付けも「医薬品」ではなく「健康食品」という分類なので、用法・用量を守って飲む限りは副作用の心配はいりません。
育毛サプリの副作用についての詳細はこちら▼
他の育毛サプリと比較
プロタガを含め、育毛サプリで代表的なところだと以下のようなものがあります。
・イクオスサプリEX
・BOSTONボストンサプリ

・フェルサ ノコギリヤシミレットサプリ
・ランブットサプリ
・やわたノコギリヤシ

・プログノ(PROGNO)
・プロタガ(PROTAGA)
・ぐんぐん(GUNGUN)
・アガルプ(AGALP)
比較するときに重要になってくるのが、まず育毛サプリの成分です。
特に、一番重要な成分は先述したとおり、ノコギリヤシエキスです。
しかも、ただノコギリヤシエキスを摂取すればいいのではなく、サプリの形状に着目する必要があります。
ノコギリヤシエキスの原料をオイル状で閉じ込めたものは「ソフトカプセルタイプ」、一旦粉末状にして錠剤の形に固めたものは「錠剤タイプ」になります。
そして、この2種類を比べた時により多くノコギリヤシエキスの有効成分を摂取できるのは「ソフトカプセルタイプ」です。
ノコギリヤシエキスの原料はオイル状のドロドロした状態で採取されます。そして、採取したオイル状のノコギリヤシエキスを錠剤に加工すると、その過程で有効成分が失われてしまうのです。
どのぐらい有効成分が失われるかというと、オイル状と比べて45%程度まで落ちるといわれています。
つまり、ソフトカプセルタイプで300mg摂取するのと同じ成分量を錠剤タイプで摂取しようとすると700~800mgは必要ということになります。
上記にあげた育毛サプリのなかでソフトカプセルタイプなのは、BOSTONボストンサプリ、やわたノコギリヤシ、ランブットサプリ、プロタガ(PROTAGA)の4種類しかありません。
つまり、主成分であるノコギリヤシエキスの含有量で選んだ場合、この4つのどれかを選ぶのがいいでしょう。
BOSTONボストンサプリ
BOSTONボストンサプリにはノコギリヤシエキスが300mg配合されています。摂取基準量の320mgとほぼ同量の水準です。
さらに、
・ノコギリヤシエキスと同じくジヒドロテストステロン(DHT)を抑制する成分のイソフラボン
・髪の毛のもとになるケラチンを作り出すのに欠かせない成分の亜鉛
など、合計27種類の育毛をサポートする成分が配合されています。
その育毛効果は、医学誌「医学と薬学」でも認められているほど。
⇒医学誌にBOSTONサプリメントのエビデンスデータが掲載されました!
ただしそのぶん、価格は4,827円/月と少々お高めです。
やわたノコギリヤシ
やわたノコギリヤシは成分がノコギリヤシエキスのみのシンプルなサプリです。ノコギリヤシエキスについては320mgしっかり配合されています。
しかし、それ以外の成分が全く含まれていないので、育毛効果に関しては他のサプリと比べると劣る印象です。
ただし、価格は1,800円/月と安いです。
ランブットサプリ
ランブットサプリはノコギリヤシエキスを370mgも配合していて、さらに他の主要な成分に関してもトップクラスの成分量を誇っています。
ただし、成分数が9種類と少なく、価格は5,519円/月と高いのがデメリットです。
プロタガ(PROTAGA)
プロタガはソフトカプセルタイプですが、ノコギリヤシエキスが10mgしか配合されていません。
しかしHGPという新しい育毛成分を配合しており、オリジナリティの高い育毛サプリになっています。
価格は3,993円/月です。
番外編:イクオスサプリEX
イクオスサプリEXは、錠剤タイプでノコギリヤシエキスの含有量には不満が残りますが、それ以外の有効成分の数と量に関しては文句なくナンバーワンの育毛サプリです。
価格は4,380円/月です。
このなかでおススメするとすれば、
本気で髪の毛を生やしたい、かつコスパも重視する方はこちら▼
BOSTONボストンサプリ
安さ重視の方におススメな育毛サプリはこちら▼
やわたノコギリヤシ


健康重視な方におススメの育毛サプリはこちら▼
イクオスサプリEX

になります。
これらのサプリ以外にも、代表的な育毛サプリを徹底比較した記事がありますので、こちらもぜひご覧ください。
育毛サプリの比較記事はこちら▼
※参考【体験談】BOSTONボストンサプリを実際に使って育毛効果のあった頭皮写真を公開
私は本気でハゲを治したかったのでBOSTONボストンサプリを使っているのですが、わずか半年間で頭頂部と生え際に変化があらわれました。
before 検証開始前の頭頂部と生え際の写真(2018年9月24日)▼


after BOSTONサプリ使用後6カ月の頭頂部と生え際の写真(2019年3月24日)▼
※毎日用法用量を守って飲み続けた結果。効果には個人差があります。
薄毛改善の様子や詳細については以下の記事をご参照ください▼