どうも。本サイト運営者のハゲアニキ(@a_chi55)です。
「貧乏なイケメンより金持ちのハゲと結婚したい」
そんなリアルな女子の声を集めたアンケート調査があります。2019年3月に行われた調査で、10代~40代の独身女性500名が対象です。
ある意味、ハゲにとっては嬉しいアンケート結果ですが、興味深いデータだったので紹介させてください。
「金持ちのハゲ」と「貧乏なイケメン」、結婚するならどっち?

引用:https://fusamen.net/kanrinin/entertainment/9384/
アンケート結果によると、なんと76%の女子が「貧乏なイケメン」よりも「金持ちのハゲ」を選ぶという結果になっています。
「恋愛」ではなく「結婚」となると、見た目よりも経済力がモノをいうわけですね。
ただ、リアルなことを言うと、お金があれば植毛したりして速攻でハゲを治せるので、金持ちのハゲってあんまりいない印象です。
(※自毛植毛しようとすると100万円/回くらいは平気でかかります)
金持ちのハゲでパッと思いつくのはソフトバンクの孫社長くらいじゃないでしょうか。
孫社長レベルになると、あえてハゲたままにしているのは確実で、ゴリゴリの経営者がちょっと隙のある親しみやすい感じのイメージを狙っている戦略としか思えません。
髪の毛が後退しているのではない。
私が前進しているのである。
RT @kingfisher0423: 髪の毛の後退度がハゲしい。— 孫正義 (@masason) 2013年1月8日
ハゲは、病気ではなく、男の主張である。
RT @yooosukechan ハゲを改善する努力はされてますか?また、しようと思ったことはありますか?また、やろうと思えば可能だと思いますか?100億の義援金の前にハゲ治療に投資をお願いしたい。— 孫正義 (@masason) 2011年7月14日
なんかチャーミングでくすっと笑えますよね。自虐ネタは実績がある人が言うとそのギャップで効果抜群なのです。
このように実は、ハゲにもレベルがあると思ってまして、これは私の独断と偏見ですが、
・ハゲに悩んでくよくよしているのが二流のハゲ
・ハゲを改善してフサフサにするのが一流のハゲ
・ハゲを武器として利用するのが超一流のハゲ
下に行けば行くほど男の「格」が上がりモテるようになります。孫さんは当然ですが超一流の部類ですね。
キャプテン翼で、サッカーの試合中の悪天候に左右される者は二流、動じない者は一流、天候を利用する者は超一流みたいな名言がありましたが、それと全く一緒です。
ハゲを武器にする難しさについては以下の記事をご覧ください。
普通の人は、ハゲ治療や植毛にそんなに大金をつぎ込むことが出来ないから、二流どまりで困っているのではないでしょうか。
お金が全てとは言いませんが、降りかかる不幸の9割以上はお金で解決することができるのです。
ハゲたら仕事に集中してお金を稼げ
逆説的ですが、あなたがもし不運にもハゲてしまったとしたら、仕事に集中してお金を稼ぐことに注力してみたらいいと思います。
特に、収入がそこまで多くない20代の若ハゲの人は、まだまだ若くて体力もありますし、失敗しても失うものはないので、お金に執着してガンガン稼ぎましょう。
サラリーマンをやっていて本業だけで給料を上げるのが無理なら、副業を始めるといいと思います。
本業の他に収入の柱があれば心の余裕にもつながりますし、失敗してもリスクがないブログやアフィリエイトといった副業が誰でも出来る今の時代は恵まれています。
そうやって収入を増やせば、AGA治療に回せるお金も捻出できますし、仕事に熱心に取り組む男は女性から見て魅力的に見えますよ。
一見遠回りなように見えますが、モテるために仕事を頑張ってお金を稼ぐのは実は王道の戦略なのです。
ハゲててモテないのに女のケツばっかり追っかけても、大した女性はゲットできません。厳しい事をいうようですが、あなたの見た目にも経済力にも価値がないからです。
であるなら、同世代がゆるゆる仕事をしているうちに、圧倒的な努力をして経済力でまずは突き抜けましょう。
極論ですが、お金さえあれば「髪の毛」も「女性からのモテ」も「名誉」も、あなたが欲しくて欲しくてたまらなかったものが全て手に入ります。
「世の中大切なのはお金だけじゃない」
そんな言い訳は、まず稼いでから言ってください。
稼いだことがないのにそんな発言がでちゃうとしたらかなりダサいです。大切なのは金じゃないと胸を張って言えるのは稼いだことのある人だけです。
ハゲてるからこそ結果と実績にこだわってお金を稼ぎましょう。
コメントを残す