どうも。育毛剤と育毛サプリの効果を自らの身体を使って検証している本サイト運営者のハゲアニキ(@a_chi55)です。
育毛開始から10カ月が経ちました。使用開始前と比べるとだいぶ薄毛が改善されて見た目が変わってきたと思います。
世間では、薄毛を改善するにはAGA治療一択というような意見もありますが、育毛剤と育毛サプリの併用でもここまで薄毛を改善できるんだという所を見せていきたいと思っています。
ここまでは順調にきていたと思うのですが、育毛10か月目にきて薄毛改善の効果が落ちてきたような感じがしています。
それでは、育毛開始10カ月後の頭皮をご覧ください。
前回の記事はこちら▼
私の使っている育毛サプリはこちら▼
BOSTONボストンサプリ
私の使っている育毛剤はこちら▼
BOSTONボストンスカルプエッセンス


頭頂部のビフォーアフター(10カ月目)
before(検証開始時点) 2018年9月26日

before(1カ月前) 2019年6月24日

after(現在) 2019年7月24日
※毎日基準量を使用し続けた結果。効果には個人差があります。
1カ月前と比べて大きな変化は見られませんでした。
つむじ周りの頭皮が見えている面積は育毛開始時点と比べたら狭くなりましたが、地肌があらわになっているつむじ中央のツルツル部分からは、髪の毛がファサッと生えてくる様子がまだありません。
逆にこの部分さえなんとかなれば、もう完全にハゲを気にしなくて済むようになるので、何とか頑張って生えてきてほしいところです。
手で触った感じも、産毛の感触がないツルツルの部分がまだ残っています。
急激に生えてくるのは無理というのは分かっているので、もう少し様子をみたいと思います。
生え際のビフォーアフター(10カ月目)
before(検証開始時点) 2018年9月26日

before(1カ月前) 2019年6月24日

after(現在) 2019年7月24日

生え際に関しても大きな変化はありませんでした。
希望をいうと、細い産毛がどんどん生えてきてほしいのですが、なかなか一筋縄ではいきませんね。
こちらももう少し様子を見ます。
薄毛改善効果が落ちてきた疑惑
1か月前と比べて頭頂部・生え際ともにあまり変化がなかったので、薄毛改善効果が落ちてきたのかなと心配になりましたが、今ではあまり気にしていません。
育毛は長期スパンでの戦いだからです。長い戦いのなかで山あり谷ありは当然あることでしょう。
育毛開始から1年経っても、今の状況と変わっていなかったらさすがに考えようかなと思っています。
それまでは、これまで使ってきたBOSTONシリーズの育毛剤と育毛サプリを信じて使い続けていきます。

育毛するうえで気をつけていること
育毛剤は朝と寝る前の2回、育毛サプリは寝る前に1回、規定量を守って使い続けているのですが、それ以外に気をつけていることがあります。
それは、ストレスをためないことです。
私はもともとストレスをためやすい性格で、かといって精神的に強いわけではないので、ストレスとの向き合い方はすごく考えて気をつけています。
過度なストレスは髪の毛にも悪影響を及ぼすからです。
まずは、自分が何にストレスを最も感じるのかを客観的に分析することが大事だと思います。
私の場合、
・上司によいしょする
・理不尽な命令に従う
・無駄な会議や飲み会
といった、サラリーマンにありがちな人間関係が耐えがたきストレスになっていたので、会社を辞めてフリーライターやネットビジネスをやり始めてからというもの、ストレスは激減しました。
会社勤めであのままストレスをガマンしていたら、間違いなくズルムケになっていたと思います。
もちろん、収入が不安定だったり、社会的な信用のなさといったストレスはあるのですが、それでもサラリーマン時代の人間関係に比べたら全然マシですね。

何にストレスを感じるのかは人によって違うので、誰にでも当てはまるわけではもちろんありませんが、ストレスの原因を分析してみる事からまずやってみたらいいと思います。
若ハゲ改善記はこちら▼
次回の記事はこちら▼
私の使っている育毛サプリはこちら▼
BOSTONボストンサプリ
私の使っている育毛剤はこちら▼
BOSTONボストンスカルプエッセンス ※初回のみ49%オフで購入可能です
